
・ 7/5 金星 おうし座 → ふたご座
・ 7/7 天王星 おうし座 → ふたご座
・ 7/22 太陽 かに座 → しし座
・ 7/31 金星 ふたご座 → かに座
・ 7/3 上弦 てんびん座11度
・ 7/11 満月 やぎ座18度
・ 7/18 下弦 おひつじ座25度
・ 7/25 新月 しし座2度
・ 7/3 土星 順行 → 逆行の留
・ 7/10 海王星 逆行の留 → 逆行
・ 7/17 水星 順行 → 逆行の留
・ 7/19 水星 逆行の留 → 逆行
・ 7/23 土星 逆行の留 → 逆行
・ 7/24 キロン 順行 → 逆行の留
7月はなんといっても、天王星の星座移動がビッグイベント。おうし座からふたご座に移動します。
天王星は、およそ7年ごとに星座を変えます。
もっと言うなら、移動する日は7/7。そして天王星は太陽系第7惑星。
ラッキー7、です。
コミュニケーションの取り方が変わっていきそうです。
ネット上のつながりがさらに強くなるか。逆に、だからこそリアルに会って直接言葉を交わすことの重要性や価値が上がるか。
あと、既存の情報にも革命が起こるでしょう。
これまで常識と思われていたことが本当はあまりよろしくなかった、とか。その逆もあり得そうです。
それから外惑星のいくつかは、逆行を始めます。土星、海王星そしてキロンですね。
この3つの星は、おひつじ座にいます。このうち土星と海王星は、うお座へと星座も戻っていきます。
おひつじ座の性質が表れやすかった人は、7月あたりからひと息つけるようになるのではないでしょうか。
土星と海王星の入座もあったことですし、恐らく今は心身共にだいぶお疲れかと思います。
年内いっぱいくらいは、ペースを落とすくらいで丁度いいのかも。
本当は「ちゃんと休んで」と言いたいところですが、おひつじ座は動いていないと死んでしまうような性質の持ち主ですから。
気がつけば動いちゃってる、という状態が常の星座。
だからまずはペースを落とすこと(もちろん休むことも!)を意識したほうが、性に合ってるのではないかと思われます。
大原佳代子
・゜゜・:.。..。.:*・゜*
サイト「じっくり読み解くあの人のホロスコープ」はこちら